トップページ 福祉事業内容 ボランティア 在宅福祉サービス 社会福祉協議会 善意銀行ほか
  トップページ > 社会福祉協議会 > 社会福祉協議会とは
 

  社会福祉協議会とは

 市社会福祉協議会(通称「市社協」)は、地域福祉活動の推進を目的として設置された非営利の民間団体です。
 社会福祉法に基づき各市町に1つ設置されており、地域で暮らす皆様のほか、地区社会福祉協議会、民生委員・児童委員、社会福祉施設・社会福祉法人等 社会福祉関係者、保険・医療・教育などの関係機関との連携・協働のもと、だれもが安心して暮らすことができる「福祉のまちづくり」の実現をめざして様々な活動を行っています。
   
PDF光市社会福祉協議会パンフレット
 

  第4期光市地域福祉活動計画

社協だよりひかりNo101のイメージ画像  「第4期光市地域福祉活動計画」は、市が策定する「光市地域福祉計画」と共通の基本理念のもとで一体的に策定しており、地域住民や行政、関係機関など、多様な主体が連携し、住民一人ひとりの暮らしや生きがい、地域をともに創る「地域共生社会の実現」をめざし、地域の様々な福祉課題を解決する取組を推進していきます。
  (計画の期間 令和4年度〜令和8年度)
   
地域福祉活動計画PDF   本 編  ダイジェスト版
 

  光市社会福祉協議会沿革

  <旧光市社会福祉協議会>
  昭和31年 6月13日 光市社会福祉協議会が発足
  昭和40年10月19日 光市社会福祉協議会決議会・設立発起人会開催
  昭和40年10月31日 厚生大臣へ法人設立認可申請書を提出
  昭和41年 2月 9日 厚生大臣より社会福祉法人の設立認可
  昭和41年 2月17日 法務局へ社会福祉法人としての設立登記
                 (理事11名、監事3名、評議員30名)
  昭和42年 7月    福祉センターに社協事務局を移設(光市室積新開)
  平成13年 4月 1日 総合福祉センター「あいぱーく光」内に社協事務局を移設
  平成16年 5月26日 光市・大和町社会福祉協議会合併調印式
  平成16年 8月20日 光市社会福祉協議会が解散を議決

  <旧大和町社会福祉協議会>
  昭和27年12月17日 大和村社会福祉協議会が発足
  昭和41年 3月    新しい大和村役場に社協事務局を移設
  昭和46年 1月15日 町制施行により大和町社会福祉協議会として再出発
  昭和52年 2月 7日 大和町社会福祉協議会設立決議会開催
  昭和52年 8月 1日 厚生大臣へ法人設立認可申請書を提出
  昭和53年 3月15日 厚生大臣より社会福祉法人の設立認可
  昭和53年 5月11日 法務局へ社会福祉法人としての設立登記
                 (理事14名、監事2名、評議員32名)
  平成16年 5月26日 光市・大和町社会福祉協議会合併調印式
  平成16年 8月18日 大和町社会福祉協議会が解散を議決

  <光市社会福祉協議会>
  平成16年 6月25日 山口県知事に合併認可申請書を提出
  平成16年 7月16日 山口県知事より合併認可通知
  平成16年10月 4日 新しい光市社会福祉協議会が誕生
                 (理事15名、監事3名、評議員39名)
  平成29年 4月 1日 社会福祉法の改正により定款の全部改正
                 (理事13名以上15名以下、監事2名以上3名以下、
                  評議員25名以上30名以下)

 

  問合せ・連絡先

  社会福祉法人 光市社会福祉協議会
  〒743-0011
  光市光井二丁目2番1号(光市総合福祉センターあいぱーく光 内)
  TEL 0833-74-3020(代表) FAX 0833-74-3073
  

Copyright © 2018 社会福祉法人 光市社会福祉協議会 All rights reserved.
by 社会福祉法人光市社会福祉協議会